金沢大学人間社会学域国際学類金沢大学人間社会学域国際学類

派遣留学生から2022年度近況報告第2弾が届きました!

 いま留学先に着いてしばらくした学生に、順次、メッセージを送っています。そのためか、留学を開始した学生の皆さんから続々と近況報告が届いています。この1週間ほどでまとめて掲載するだけの報告が集まったので、第2弾として掲載します。(文責:古畑)

三宅陽菜さん(タイのシーナカリンウイロート大学留学中)

 最近は、特に体調を崩すこともなく、大学に通っています。授業や生活面では、大変なこともありますが、長澤さんや、タイ人の学生、他大学の日本人留学生など、いろんな人に助けてもらっています。また、休日には、観光地に行くなど、楽しく、過ごしています。 
 写真は、ワット・アルンというタイのお寺の写真です。先週、タイ人の学生達が連れて行ってくれました。(右が三宅さん、左が一緒にシーナカリンウイロート大学に留学中の長澤日菜多さん。)(918日着信)

五十嵐美佳さん(フランスのオルレアン大学留学中)

 フランスに渡航してから間もなく1ヶ月が経ちますが、日々新しい発見の連続で充実しています。慣れない環境で戸惑うこともありますが、大学で出会った留学生や日本語学科の学生との交流を楽しみながら過ごしています。時には日本の友人や家族、先生方に頼りながら、有意義な留学生活を送っていきたいです。
 私の近況について、写真を混じえてご報告させて頂きます。1枚目は、Cathédrale Sanite-Croixd’Orléans(サンクロワ大聖堂)のスペクタクルの様子です。これはフランスに到着してから初めてのイベントでした。大聖堂に映し出されるプロジェクションマッピングは圧巻で、フランス到着までの疲れや不安が吹き飛びました。
 2枚目は、Musée des Beaux-Artsd’Orléans(オルレアン美術館)で展示されていた『聖母子と2人の天使』です。9/1819は「ヨーロッパ文化遺産の日」とされ、美術館や庭園、歴史的建造物など、様々な場所を無料で訪れることができます。特別に普段は公開されていない場所に行ったり、ガイドツアーに参加したりすることもできます。私は留学中にたくさんの美術館に訪れたいと考えていたので、とても充実した1日を過ごすことができました。またフランスでは学生証を提示すると、美術館などに無料で入館できるので、積極的に利用したいです。
 まだまだ言語や文化の違いに悩むことが多く、悔しい思いをすることもたくさんありますが、息抜きをしながら充実した留学生活を送りたいです。(918日着信)

                          

原朱里さん(フランスのジャン・ムーラン・リヨン第三大学留学中)

 私は体調を崩すこともなく、元気に過ごしています。初めての海外が今回の留学だったため、渡航前は不安が大きすぎて直前で辞退しようかと迷っていたぐらいですが、今のところ前向きに過ごせています。
 リヨンは街並みがとても綺麗で、街を歩くだけでもとても楽しいです。少し歩けばローヌ川やソーヌ川に行くことができますし、旧市街やフルヴィエールの丘に行くこともできます。バス、トラム、地下鉄などの公共交通機関の利便性が高いので色々なところに行くことができます。また、私はあるショートフィルムについて卒論を書いているので勉強のためにリュミエール美術館に行ったのですが、とても楽しく勉強になったので卒論もはかどりそうです。初めて見る景色やものごとが新鮮できれいでつい写真に収めたくなるのですが、自分の目で見る光景の方が何倍もきれいで、それだけでも留学してよかったなと感じています。これからもしんどいことや大変なことがあると思いますが、楽しいことを見つけながらなんとか乗り越えたいと思います。
写真1枚目:フルヴィエールのノートルダム大聖堂です。豪華で繊細な装飾が見どころです。
写真2枚目:まだ少し明るい夜9時ごろのローヌ川です。夜のリヨンはとても幻想的です。(9月20日着信)
 

ベロワ マリヤさん(スペインのバルセロナ自治大学留学中)

 日本を出国してから、早くも一ヶ月が経ちました。私は大学の授業が始まる前に、二週間フランスのパリ、サン=マロ、リヨンの三つの都市を訪れ、旅行しました。リヨンでは、二年前に金沢大学に留学していて仲良くなった友達に再会し、彼女の家に泊まらせてもらいました。私はフランス語を勉強したことがなく、交通機関を使う時や、彼女の家族と会話をする際には苦労しましたが、今では無事に旅を終えたことが留学生活の自信となっています。
 現在は、授業が始まり大学の寮に住んでいますが、ルームメイトや他の留学生とも仲良くなり、先週はMontserratという山に登山に行きました。日本からわざわざ登山靴を持ってきたので、これからもたくさん山に登りたいです!
 現在、スペインで苦労していることは、履修登録やその他の手続きがとても複雑で、進めるのに時間がかかることです。授業に関する質問をしたい時や、履修変更をしたい時は毎回予約を取る必要があり、取れても来週以降ばかりです。また、質問をしても、他の部署に聞いてくださいと言われることがほとんどです。日本との違いに驚かされることばかりですが、スペインでは普通なことなんだと軽く受け止めて、日々さまざまなチャレンジを続けています!
写真1枚目:サン=マロの夕焼け
写真2枚目:友達と登ったMontserratの山頂(9月21日着信)
                 

三浦茜音さん(スペインのアルカラ大学留学中)

*三浦さんからは近況報告として写真とそのキャプションが届きました。
1枚目の写真はアルカラ大学です。残念ながら私はこのキャンパスには通わないようなのですが、500年の歴史があるそうです。
2枚目はマドリードの蚤の市、El rastroの写真です。日曜と祝日の朝に開催しており、たくさんの人でした。私も素敵な買い物ができました。(9月21日着信)

 鈴木颯一郎さん(スペインのサラマンカ大学留学中)

 スペインに来て3週間弱経過しました。最初は時差ボケや慣れない環境の中で疲れが溜まっていましたが、順調に過ごしています。シェアハウスに住んでいて、ルームメイトとも良好な関係を築けています。大学の授業も始まり、併せて語学学校にも通っており多忙な毎日です。語学力がまだまだ不足しているので向上を目指して頑張ります。
 写真はバーでルームメイトと撮ったものです。ベルギー、ドイツ、アイルランドとヨーロッパ人ばかりですが自分にもとてもよくしてくれています。 (922日着信)

芝田結菜さん(フランスのロレーヌ大学留学中)

 ナンシーでの生活にも慣れ、楽しく学校に通えています。大学が提供するイベントや街で行われるイベントがさまざまあり、楽しい生活を送っています。
1枚目の写真は、ライトアップされたスタニスラス広場です。今の期間、ビールやパン、チーズが食べられるイベントが開かれています。
2枚目の写真は、私が通っているロレーヌ大学です。(9月23日着信)

(2022.9.27掲載)